サラリーマン投資家 目指せ不労所得での生活!

不労所得1,000万円を最終目標に日々の活動を記録していきます

【2024年6月着】「アルコニックス」株主優待カタログギフトの中身を紹介!

「株主優待」
「カタログギフト」 ワクワクする響きですね。

 

新たにアルコニックスという銘柄からも株主優待としてカタログギフトが届くようになりましたので、その中身を紹介していきたいと思います。

 

今回は、「権利確定月:2024年3月」の「株主優待品カタログ」の紹介となっています。

 

【この記事の目次】

それでは早速内容に入っていきましょう。

 

アルコニックスの株主優待について

まずは「アルコニックス」の大きな魅力である株主優待を簡単に紹介します。

 

アルコニックスの株主優待はカタログギフトで、権利確定月は3月となっています。

 

またカタログギフトの内容は、株式の「保有数」や「保有期間」に応じて変わります。

 

詳細は以下の表をご覧ください。

コース名 株式数 保有期間 商品 点数
ブロンズ1
100〜499
1年以上3年未満
2,000円
相当
1点
ブロンズ2 3年以上 2点
シルバー1
500〜999
1年以上3年未満
2,500円
相当
1点
シルバー2 3年以上 2点
ゴールド1
1000〜
1年以上3年未満
3,000円
相当
1点
ゴールド2 3年以上 2点

 

 

今回私はブロンズ1のカタログギフトをもらいました。

 

カタログギフトの中身

ここからは写真をメインにしてカタログギフトの内容を紹介していきます。

・<新宿中村屋>老舗のプチカレー詰合せ
・北海道産 づけサーモン

 

・<札幌バルナバハム>ハム・ウインナーセット
・しそ巻漬物詰合せ

 

・<ル・コルドン・ブルー>焼菓子詰合せ
・真空蓋付マグカップ

 

・<加賀麩不質屋>花麩椀
・<金澤やまぎし養蜂場>金澤はちみつ百花

 

・<鈴木亭>杢目羊羹ミニ6本入り
・<海津屋>氷見うどんセット

 

・越乃ショコラアソート
・氷温熟成 新潟県産こしひかり

 

以上がカタログの中身です。
気に入った商品はありましたでしょうか?

 

商品の数は全部で12種類でした。
 

まとめ

アルコニックスのカタログギフトの内容はいかがでしたでしょうか。

 

毎回中身は少しずつ変わっていきますので、参考程度に見てもらえればと思います。

 

カタログギフトは自分の好きな商品を選べるので、株主優待としてはおすすめできる内容です!

 

今後もカタログが届く度に中身を紹介していきますのでお楽しみに!

PVアクセスランキング にほんブログ村