サラリーマン投資家 目指せ不労所得での生活!

不労所得1,000万円を最終目標に日々の活動を記録していきます

【2024年6月到着】「KDDIの株主優待」カタログギフトの内容を紹介!

この記事では「KDDI」の株主優待であるカタログギフトの内容を紹介します。

 

今回は「権利確定月:2024年3月」で「2023年6月に到着した」カタログの中身についてです。

 

【この記事の目次】

それでは早速内容に入っていきましょう。 

 

KDDIの株主優待について

「KDDI」の株主優待は「au WALLET Market」 の商品を選べるカタログギフトです。

 

カタログギフトの中身は「全国の名産品」となっており、全国各地のグルメ品から好きな商品を選ぶことができます。

 

またカタログギフトの内容は、株式の「保有数」や「保有期間」に応じて変わります。

 

以下の表のように、保有株数が1,000株以上、保有期間が5年以上になると、カタログギフトの内容がグレードアップしていきます。

  保有期間
5年未満 5年以上
100~999株 3,000円 5,000円
1,000株以上 5,000円 10,000円

私は2名義で100株を保有しており、保有期間が5年以上のものと、5年未満のものがあります。


なので、今回紹介するカタログギフトの内容は「3,000円相当と5,000円相当」の商品になります。

 

カタログギフトの内容

早速カタログギフトの内容を紹介していきます。
現物をお見せするのが1番だと思い、カタログを写真に撮りました。

 

今回は名義別に2種類のカタログギフトをもらいましたので、両方ご紹介します。

 

山水コース(100〜999株:5年以上、1,000株以上:5年未満保有)

 

続いて中身に入っていきます。

・濃厚デミグラスと和風のハンバーグセット

 

・米五 海鮮味噌漬け詰合せ
・天然明石鯛使用 鯛めしの素

 

・国産牛ローストビーフと生ハムセット
・白子のり 上総焼のり
・京料理六盛 愛知県産うなぎ蒲焼
・京都やま六 西京漬詰合せ

 

・レストランリューズ 国産牛のビーフシチュー
・信州戸隠そば・国産本十割そば

 

・松坂牛 焼肉用
・米沢牛 すき焼用
・山形牛 焼肉用
・星空の黒牛 薄切り・切り落とし

 

・阿蘇のあか牛薄切り用
・永盛丸漁獲一本釣り鰹たたき

 

・札幌パルナバハム 札幌開拓使ハムギフト
・北の珍味詰合せ

 

・鮭匠ふじい 北海道産いくら醤油漬
・鮭匠ふじい 北海道産 づけサーモン
・北海道産 ななつぼし
・西山製麺 北の伝統道産麺

 

・山形の極み 平田牧場 味噌漬け
・河京 喜多方ラーメンセット
・特別栽培米 山形県産 つや姫
・青森県産 青天の霹靂

 

・アルポルト 片岡宏之監修 黒トリュフソースハンバーグ
・千本松牧場 ピュアミルクアイス10個セット
・横浜ベイシェラトンホテル&タワーズ ガトーセレクション2箱
・Mio Tesoro 国内産フルーツゼリー

 

・福井県産 いちほまれ
・信玄 あわび煮貝詰合せ
・愛知みかわ豚 金時生姜焼き
・八起庵 京風鶏カレー

 

・デリシャエール 神戸牛デミグラスハンバーグ
・揖保乃糸
・山田養蜂場 有機蜂蜜2本セット
・骨までやわらか干物セット

 

・黒豚焼目付きハンバーグ
・九州カレー5種セット
・鹿児島県産黒豚 しゃぶしゃぶ用
・日本の極み 博多めんたいこ3種詰合せ

 

・日本の極み メンチカツセット
・島原手延黒ごまそうめん
・寄付(キボウのカケハシ)

 

花月コース(100〜999株:5年未満保有)

 

続いて中身に入っていきます。

・The Oniku 5種のチーズインハンバーグ&国産豚肉ポークウインナーのセット
・The Oniku 三元豚太郎 焼肉用2種盛り

 

・特別栽培米 山形県産 雪若丸
・米五 海鮮味噌漬け詰合せ
・健美の里 北海道スープファクトリー
・モルソー 国産牛すじ赤ワインカレー

 

・日本の極み 二年熟成塩漬け鮭 焼きほぐし
・善光寺門前そば・信州戸隠そば詰合せ
・知多牛 焼肉用
・マイスター山野井 ロースハムとソーセージセット

・ふらんす亭 カレーセット
・ブラウンスイス乳プリン詰合せ

 

・尾州豚薄切り
・永盛丸漁獲一本釣り鰹たたき
・寒シマメ肝醤油漬け3パックセット

 

・西山製麺 北の伝統道産麺
・北海道産づけサーモン

 

・トンデンファーム 北海道産骨付ソーセージとウインナーセット
・トンデンファーム 北海道産ポークハンバーグ
・札幌バルナバハム 生ハムとウインナー・レバーペーストセット
・秋鮭糀漬

 

・山形の極み フロランタン10個入
・天元豚 切り落とし
・稲庭手延うどん

 

・喜多方 ラーメンセット
・特別栽培米 秋田県大潟村産 あきたこまち
・アルポルト 片岡宏之監修 黒トリュフソースハンバーグ
・千本松牧場 ピュアミルクアイス詰合せ

 

・老舗大佐和 静岡茶詰合せ
・金澤兼六製菓 おいしさいろいろ煎餅
・京都府丹後産 こしひかり
・ほてるISAGO神戸 ビーフカレー

 

・三輪素麺 鳥居帯
・日本の極み 紀州南高梅しそ梅
・とらふぐ塩辛
・のどぐろ・かれい干物セット

・山田養蜂場 有機アカシア蜂蜜
・クチーナ ア テンポ ローストポーク
・讃州中郡讃岐うどん
・宇佐もん工房 海鮮漬け丼の素2種セット

 

・杉谷本舗 個包装カステラ詰合せ
・鹿児島県産黒豚ロールステーキ
・日本の極み 博多辛子めんたいこ2種詰合せ

 

・島原手延黒ごまそうめん
・博多ラーメンセット
・寄付(キボウのカケハシ)

 

以上で全ての商品です。
目ぼしいものはありましたでしょうか?

 

まとめ

「KDDI」の株主優待は、他の銘柄のカタログギフトと比べても、対象商品がとにかく多いことが特徴です。

 

これだけ多いと楽しみながら選べるので嬉しいですね。

 

しかし、「KDDI」の株主優待は来年からはカタログギフトでは無くなってしまいますので、今回がラストのご紹介になってしまいそうです…。

 

それでも株式の価値自体に十分魅力がありますので、興味のある方は 「KDDI」の銘柄分析記事もご覧ください。

また、過去のカタログギフトの中身も紹介しています!

PVアクセスランキング にほんブログ村